熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

生き物教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は中本小学校を4つのブロックに分けて、ブロック毎にどんな生き物がいるか調べました。活動が終わった後は、講堂に移って講師の方のお話を聞きます。暑い中でしたが、子どもたちはお話もしっかりと聞けていました。

4年科学館見学(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2階は、「親子で科学」がテーマです。
みんな、時間を考えながらグループで体験したり、メモをとったりして見学を楽しんでいます。

4年科学館見学(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
3階は、「身近に科学」がテーマです。

4年科学館見学(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プラネタリウムのあとは、館内をグループで見学します。
4階の展示は、「宇宙とその発見」がテーマです。

4年科学館見学(3)

画像1 画像1
プラネタリウムの学習投影では、太陽や月、星の動きについて学習しました。


iPadから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 4〜6年通常授業
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備
1〜4年 6年 5時間目終了後下校
C-NET