熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

算数授業研究(6年生:2月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日に、6年生の算数の学習で授業研究を行いました。
 年間を通して、各学年で行ってきました。算数を専門的に研究されている先生に事前指導を受け、よりよい授業と子どもたちの学力向上をめざし取り組んでいます。
 この日は、緊急事態宣言下であり、リモートで授業参観していただき、授業後に助言をいただきました。
 6年生の算数の最後にある探究活動単元の研究でした。子どもたちは意欲的に学んでいました。
 今年度は英語の学習活動研究をはじめ、ICT活用推進、算数の学習研究などを中心に据えて取り組んできました。来年度も子どもたちが楽しく学び、理解し、学力向上につながる取組を進めていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 創立記念日(第134回)
スクールカウンセラー勤務日
2/24 クラブ(最終)
ICT来校支援
2/25 5年リーダー会(3)
2/26 C-NET
2/27 土曜授業(40分4時間通常授業)
祝日
2/23 天皇誕生日