熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

大仙古墳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は日本の歴史の学習をしています。
 古墳時代の歴史で、前方後円墳や大仙古墳・仁徳天皇陵という言葉はこの時代を表すものとして、覚えておきましょうという先生からの説明がありました。

さいほう練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、なみ縫いでぞうきんを作っていました。みんな静かに作業に手中して取り組んでいました。

英語すごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語の学習です。ハレン先生との学習で、今回は外国の国名が書いてあるすごろくをしていました。サイコロの出た目の数を進み、そこに書いてある国名がWhere do you want to go?の返答になります。現代の子どもたちもすごろくを楽しんでいました。

外国語のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が外国語のテストをしているところを見ました。 
  
 CD から聞こえる英語を聞き取って、正しいものを選びます。
 選択肢があって、そこから選んで〇をつけるのですが、ネイティブな英語を聞き取る力が必要になります。子どもたちは英語の発音もかなり聞き取れてきているようでした。

生物と空気、水

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科は前回は「地球上において、植物と動物は食の連鎖の状態である」ということを学習していましたが、今回は、地球における空気、水との関わりを考える学習です。
 地球上で成り立っている現象を知ると改めて自然の力、神秘さを思いしらされる感じです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
1〜4年休み
3/20 春分の日
3/21 修了式(児童下校2:30)
給食終了