いっしょうけん命はかっこいい 

本日の73期生 教科の授業開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から各教科の担当の先生による授業が開始となりました。
 3時間目の時間の各クラスの様子です。

 1組は美術。教室でオリエンテーションを行った後、美術室に移動し、ステンシルの作品についての説明を受け、デザインを考えていました。過去の先輩たちの作品を見ながら、それぞれのアイディアあふれるデザインを考えていました。

 2組は英語。プリントを見ながら、発音についての学習をしていました。指定された発音から始まる単語を考え発表する活動では、テンポよく発表することができていました。

 3組は数学。自己紹介などのあと、2年生で使用する新しい教科書を見ながら、これからの学習内容の見通しを立てていました。新しく学習する範囲を聞いて、楽しみな顔をしている生徒がたくさんいました。

 4組は技術。これからの授業に活用するため、パソコンを普段どれくらい扱っているかのアンケートに回答したり、自己紹介をしたりしていました。終始和やかに授業が進み、積極的に笑顔で活動する生徒たちの表情が印象的でした。

 授業は学校生活の中核です。2年生になり、心機一転、新しい学習内容に意欲的に取り組んでいきましょう。たくさん考え、意見を交流させ、見識を深めてほしいと思います。

学年通信75号はこちらから
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/11 5時間授業・部活動仮入部
4/12 5時間授業・部活動仮入部
4/13 土曜授業参観・一泊移住説明会・修学旅行説明会・PTA決算総会
4/15 全校集会・認証式・生徒各委員会・部活動仮入部
4/16 生徒議会・部活動仮入部
4/17 6限部活動編成

学年関係

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ