いっしょうけん命はかっこいい 

本日の73期生  校外学習説明&生徒各委員会開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5時間目に、体育館で校外学習の全体説明を行いました。

 今年度の2年生校外学習は、5月17日(金)、信太山野外活動センターにて飯盒炊爨を行います。今日の説明では、映像を見て活動の大まかな内容を知った後、プリントを配布して持ち物や活動予定など、全体的な説明をしました。
 2年生での初めての学年行事となる校外学習。新しいメンバーで活動することで、絆がさらに深まってほしいと思います。

 朝の学年集会(放送)ではクラス委員の認証式が行われ、放課後には第1回の生徒各委員会が行われました。各クラスの代表でもある委員のみなさん。ぜひその自覚をもって、クラス・学年・学校がよい方向に進むように力を貸してください。

 先週の土曜日には部活動で活躍する2年生の姿も。硬式テニス部男子ブロック大会で、シングルス・ダブルスとも2年生が優勝を飾りました!これからのさらなる努力を楽しみにしています! 

2年生 学年通信78号
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 6限部活動編成
4/18 3年全国学力学習状況調査・眼科検診1年+2年
4/19 家庭訪問・午前授業(金1〜4の授業)
4/22 家庭訪問・午前授業(月1〜4の授業)
更衣調整期間(5月31日まで)
4/23 家庭訪問・午前授業(火1〜4の授業)・検尿1次

案内・お知らせ

学年関係

元気アップ事業

学校安心ルール

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ