いっしょうけん命はかっこいい 

4月17日の給食

4月17日(水)の給食です。
1年生の廊下では係生徒がそれぞれの仕事を丁寧こなします。
みんな、ご苦労さんです。

係生徒のご飯の盛り方にびっくり。
「こんなにみんな食べるの?」「これぐらい盛らないと残るんです」

中学生に必要な生徒1人1回当たりの平均所要栄養量は学校給食法で決められています。
成長盛りの中学生には必要な量はすごいですね。

今日、部活動編成があり中学1年生も本格的に運動・文化活動を開始します。
それに伴い、給食はもちろん、帰宅後のご夕食等も増えるんでしょうね。

家に帰ったら、「お腹減ったー」そんな声が聞こえてきそうです。

今日のメニューは、焼き鳥ともやしのゆずの香あえ、具材豊富な味噌汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 6限部活動編成
4/18 3年全国学力学習状況調査・眼科検診1年+2年
4/19 家庭訪問・午前授業(金1〜4の授業)
4/22 家庭訪問・午前授業(月1〜4の授業)
更衣調整期間(5月31日まで)
4/23 家庭訪問・午前授業(火1〜4の授業)・検尿1次

案内・お知らせ

学年関係

元気アップ事業

学校安心ルール

校歌

通学路安全マップ

中学校のあゆみ