いっしょうけん命はかっこいい 

小テストを瞬時に分析

一年生社会科では、一人一台タブレットを授業で活用していました。小テストを行い解答し終えた生徒は教科担任へ送信します。その時、先生のパソコンには生徒の個別の結果や全体の正解不正解などの分析結果も全て画面で確認できます。

生徒自身も、小テストの不正解に対して、直ぐに間違いが画面上に示されます。

タブレットを一人一台使うことで、生徒個々の理解状況や学級の理解度なども分かるようになるという、優れものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/6 1,3年34限特別授業,家庭接続テスト 2年限56限特別授業、耳鼻科検診
5/7 2年家庭接続テスト 検尿2次 34限特別活動
5/10 12年34限特別活動 3年56限特別活動 内科検診(3年2クラス)
5/11 34限特別活動

案内・お知らせ

学年関係

元気アップ事業

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ