いっしょうけん命はかっこいい 

2学期終業式を行いました。

大変充実した2学期も終わり、
本日終業式を行いました。

はじめに
吹奏楽部、パソコン部の表彰があり、
学校長からは、
・みなさんの「今年の10大ニュース」について
・ゆっくり今年を振り返って、言えなかった
 お礼や感謝を言葉にしてみる「心の大掃除」について
・「謝」という字について、言葉にして伝えると
 心がゆったりと穏やかになるということについて
のお話がありました。

尾崎先生からは
・「冬休みの目標」について
・「トラブルに巻き込まれないような注意」について
・「連絡をすることの大切さ」について
のお話がありました。

例年より少し短い冬休みですが、
今年一年をゆっくりと振り返り、
新しい年に向けて、気持ちを新たにする
そんな時間を是非持って欲しいと思います。

3学期始業式は
1月7日(木)です。
8時25分までに遅れないように
登校しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路だよりをアップしました

進路だよりNo.14←クリックしてください。

元気アップ通信をアップしました。

画像1 画像1
元気アップ通信12月18日号←クリックしてご覧ください。

サッカー部がTAJIKA CUP 第3位 入賞です。

サッカー部が、中学校、クラブチームが53チーム
参加するTAJIKA CUPにおいて
第3位に入賞しました。

十三中学校サッカー部はめきめき力を
つけてきています。
これからの活躍が楽しみです。
画像1 画像1

3年生 柳田さん、田中さんが入賞、表彰されました。

3年生 田中 智美さんが
平成27年度 中学生「税についての作文」
に入賞しました。

また、3年生 柳田 梨緒さんが
平成27年度「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」
に入賞しました。

様々な分野で、十三中学校の生徒たちが
大活躍しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 公立一般選抜合格者発表

十三中学校いじめ防止基本方針

学校評価

元気アップ事業

図書室だより

学校安心ルール

学校協議会

学力向上委員会より

校歌