6/2(日)の学習参観は2、3時間目(9:35〜10:20、10:35〜11:20)です。

【1年】授業スケッチ1年生

1,2組は運動場で体育をしました。木おにごっこで心と体をほぐします。タッチされたら「たすけて〜」と木の形になります。友だちがくぐってくれたら復活できます。
3,4組は算数をしました。ぜんぶで、あわせるとはたし算となることを、電子黒板で示しながら学習が進みました。
子どもの算数ノートを親子で見て、いっしょにふりかえると学習が定着します。
画像1 画像1

プールの体操を練習しました!

画像1 画像1
長居小学校で初めてのプール学習なため、1年生みんなでプールへ入るときの注意事項、体操の仕方を確認しました。来週からプールが始まりますので、忘れ物がないよう、ご準備お願いします。

【1年】春の遠足5

動物園の最後は、鳥の楽園を通り、夜行性動物を見ました。フルーツをむしゃむしゃ食べ、忙しそうに飛ぶコウモリに驚いていました。
最後のお茶休憩、トイレを済ませ、予定通り学校に戻ります!14時15分帰校予定です。
画像1 画像1

【1年】春の遠足4

午後もたくさんの動物を見て歩きます。
チンパンジーやテナガザルの前では、顔や動きをまねしていました(^^)
新しく開館したペンギンパークも見学できました!

午後もみんな元気です!
画像1 画像1

【1年】春の遠足3

11時にお弁当を食べました。たくさんの学校がいましたが、少し早いお弁当にしたため、日がげの良い場所で食べることができました♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ文書

調査結果

学校協議会

校区安全マップ

災害にそなえて

いじめ対策基本方針

1人1台学習者用端末