6/14(金)16時から多目的室で5年林間保護者説明会を行います。

あいえる協会との交流【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5〜6時間目、6年生が地域にある福祉施設「あいえる協会」の利用者さんとの交流を行いました。

 あいえる協会とは、長居小学校の5〜6年生が毎年交流を行っています。近年はいわゆる「コロナ禍」とよばれる状況だったため、交流自体を中止したり、オンラインでの対話を行ったりしていましたが、今年は久しぶりに対面で交流することができました。

 利用者さんの具体的な育ちやくらし、体調のことなどを聞くことで、それぞれの児童の心のなかには、様々な想いがうかんだことでしょう。障がい? 車いす?? 自分には関係ない…と思っている人がいて、その存在に気づけない人が増えていく…それはとても恐ろしいことではないでしょうか。今日のお話のなかにあった利用者さんたちの「ここにいる私たちをいないものとしないでほしい」という思いは、一人一人にきっと届いたと思います。

 後半は利用者さんたちと3択クイズをして楽しみました。「私の好きなタレントさんは?」という問題に、自分の好みを熱弁している子がいて、そんな6年生の姿がなんだかほほえましく見えました。今日は2組と3組が交流しました。来週の火曜日は1組と4組が交流します。

【6年】行政相談出前教室

総務省近畿管区行政評価局、住吉区役所、住吉区行政相談委員の皆様に出前授業をしていただきました。
行政についてや行政相談のしくみ、相談先などについて学びました。
行政相談委員さんは「行政はみなさんの生活に密着しています。行政相談で地域がもっとよくなるためにボランティアをしています」とお話されました。住吉区役所の仕事内容についても教えていただきました。最後の行政相談クイズで本日の学習を振り返りました。
授業をしていただいた皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1

【6年】本日の学習のようす

みんな熱心に学習しています!
社会・音楽・図工・社会の時間でした。
画像1 画像1

学習参観 6年生

国語 サボテンの花」。サボテンの生き方について考えました。自分の生き方について考えるきっかけになったかな?
画像1 画像1

理科がおもしろい!

 今年度、5、6年生は理科専科教員が、4年生は教科担任が理科の授業を受け持ちます。子どもたちが「理科がおもしろい!」と積極的に学習に取り組めるようにしていきたいと考えています。理科補助員も週3日勤務し、理科室の環境や実験準備等に携わります。

 写真は6年生の理科「ものが燃えるしくみ」の実験の様子です。酸素、窒素、二酸化炭素の中で、ろうそくの火はどのようになるか…。予想を立て、実験をし、結果をまとめます。実験の結果を見逃さないように、その瞬間を見つめる目が印象的でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ文書

調査結果

学校協議会

校区安全マップ

災害にそなえて

いじめ対策基本方針

1人1台学習者用端末