あかるく やさしく たくましく 〜一人一人のよさを見つめ、可能性を引き出す教育の推進〜

卒業を祝う会

画像1 画像1
 2月25日(金)の2時間目に、teamsを活用して、「卒業を祝う会」がありました。
 入学した時から大変お世話になった6年生のみなさんへ、1年生各クラスで「ありがとうございました」の動画をお送りしました。各学年のすばらしい動画も拝見しました。6年生のみなさんのメッセージと合奏は、心に強く響きました。
 その後、教室まで、6年生のみなさんが、手作りのぞうきんを教室に届けてくださいました。一生懸命に掃除をします。大切にしてくださったことを忘れません。ありがとうございました。

一年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の授業がありました。
アルファベット、曜日、天気、果物、動物…など、興味をもって楽しく学習をすることができました♪

1年生の外国語活動の出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 伊藤先生とともに、“3,2,1 English Time"のあいさつで、楽しい外国語活動が始まります。

Greetings      ♪Hello,How are you?
Songs and Chants ♪Colors I like
          ♪Mother Gooney Bird
Dansinglish     ♪Hi!
Story time     ♪Brown Bear,Brown Bear,What do you see?
Greeting      ♪Good-bye

楽しいフレーズを口ずさむ子どもたちの瞳が輝いています。




1年生の外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宮原小学校のC-NETである Tiara Washington先生と、初めての外国語活動を楽しみました。

1年生たこあげ その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たこは順次、家庭に持ち帰ります。保護者の方とともに安全に気を付けてご活用ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式最終練習 ステップアップ
3/17 卒業式前日準備(6年生)
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 5年 講堂椅子の片付け 1h〜

学校評価

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針