6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

言葉遊び歌を作ろう(1年) 2

 続いて、実際に食べ物にさわったり、においをかいだりしながら、自分だけの歌を作り始めました。

 「○○○○ こんにゃく」「◇◇◇◇ ほうれんそう」・・

 やわらかい子どもの頭で考えると、いろいろなイメージが出てくるのが、とても楽しそうでした。

 「つるつる・・」「べちゃべちゃ・・」同じ食べ物でも、いろいろな言葉があり、人によって感じ方は違うものですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言葉遊び歌を作ろう(1年) 8月31日(月)

 2学期に入り1週間経ちましたが、暑い日が続いています。

 今日は1年生の国語の学習を見させてもらいました。

 「ぱりぱり たくあん」「つるつる うどん」・・・というように、食べ物の音や感じをイメージして、歌にしていきます。

 最初に音読では、フェイスシールドをつけて、リズムに合わせて大きな声で読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 期末個人懇談会
3/15 期末個人懇談会  卒業式予行  C-NET(3年)
3/16 C-NET(6年)最終
3/17 C-NET(5年)
3/18 卒業式前日準備(5年)(1〜4年・6年 13:30下校) 給食終了(6年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

がんばる先生支援(研究支援)

R4年度新入生関係