6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

プール開き(2年) 6月21日(月)

 今日からプールが始まりました。

 まず最初に2年生から入りました。

 昨年は入っていなかったので、今年の2年生とって小学校でのプールは、初めての経験ということになります。

 初めて水を浴びると、思わず歓声が上がりそうですが、今年は感染予防のためにも『しゃべらないように・・』と指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール見学(2年)

 2年生が実際にプールサイドに行って、プールの入り方を先生から教えてもらっていました。

 2年生も昨年は、プールに入ってないので、小学校に入ってからプールを見学するのは初めてですね。

 ルールを守って安全に入りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙コップ凧を飛ばそう(2年)

 2年生が手に何かを持って、走り回っていました。

 よく見ると、図工の時間に作った『紙コップたこ』です。

 写真では分かりにくいですが、少しの風でクルクルよく回ります。

 いろいろな模様のカラフルな凧が、運動場を回りながら飛んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツテスト(2年) 6月1日(火)

 運動場に『50m走』と『ソフトボール投げ』の白線を引き、今日から記録を取り始めました。

 まずは、2年生です。

 今日は、夏のように暑い日なので、マスクを取って走るようにしたり、水分をしっかり取るように指導したりして、熱中症対策にも気をつかいながら行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/22 (運動会17日実施の場合 代休)
10/25 ク  C-NET(4年)  自主学習強調週間  学校公開(10時45分〜) 赤い羽根募金週間(〜10月29日)
10/26 秋の遠足(1年:天王寺動物園) ハグミュージアム出前授業(5年:脱穀)  C-NET(6年)
10/27 C-NET(5年)  講堂準備(5年) ※下校時刻変更
10/28 就学時健康診断 ※全学年13:40下校

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係