令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

いじめについて考えよう(4年) 6月30日(金)

 今日は、4年生の学級活動『いじめについて考えよう』を見させてもらいました。

 「いじめについてどう思いますか?!」という質問に・・3択

・絶対にしてはいけない
・どちらかといえば、いけない
・してはいけないけど、時にはしてしまうこともあると思う

 さあ、どれを選びますか・・?!

 今日の授業では、
・『いじめ』が悪いことだと分かっていても、なくならない難しさ
・自分のクラスでいじめが起きたら、どんなことができるのか考える
ことをめあてにしていました。

 4年生の子どもたちが、自分の意見を一生懸命に考え発表している姿が、とても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

係活動パワーアップ大作戦(4年)

 今日は、研究授業で、4年生の学級活動を見させてもらいました。

 今取り組んでいる係活動も、もっとパワーアップする方法をみんなで話し合って考えます。

 学級会の初めに、『学級の歌』を歌いました。

 とても素敵な歌で、思わず眼頭が熱くなりました。

 学級の歌の歌詞の通り、とてもあたたかくて思いやりを感じました。

 今日決まったパワーアップ大作戦で、1学期後半もがんばってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おひさん(4年) 6月14日(水)

 今日は、4年生への読み聞かせでした。

 『先生の誕生日をお祝いしてくれて、ありがとう!』と黒板に板書されているクラスがありました。

 すてきなクラスですね!

 絵本では、手のひらに乗る小さな絵本も登場しました。

 中を見ると、ちゃんと絵も文章も乗っていましたよ。

 子どもたちは、興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 きらきらチェック 地域子ども会・集団下校 ※下校時刻変更(14:35〜下校)
3/8 C-NET(6年)
3/11 C-NET(5年)
3/12 C-NET(3年)

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係