6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

エプロン作り(5年)

 5年生は、家庭科室でミシンを使って「エプロン」の制作中です。

 ミシンの使い方は覚えても、実際にちゃんと縫えるかは、また別問題。

 友だちにも手伝ってもらいながら、みんな何とか仕上げていました。

 ポケットは、いろいろな形があって工夫していました。

 このエプロンを使って、調理実習ができるようになったらいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 2月3日(木)の持ち物について

5年生  2月3日(木)持ち物
・理科の用意
・絵具セット
・音楽の用意
・健康観察表(必ず保護者の方にサインをもらいましょう)
☆時間割を見て授業の用意をしましょう

明日会えるのを楽しみにしています!!

5年 2月1日(火)、2月2日(水) 休校中のオンライン授業と課題について

大阪市立日吉小学校

5年 2月1日(火)、2月2日(水) 休校中のオンライン授業と課題について

2月1日(火)
【オンライン授業】
・朝の会 8:30から 全クラス行います。5分前にはログインしましょう。

クラスによって、時間と科目が違います。自分のクラスを確認して用意をしましょう。
1時間目 1組 社会 2組 国語
2時間目 1組 国語 2組 算数
3時間目 3組 社会 4組 社会
4時間目 3組 国語 4組 算数

2月2日(水)
【オンライン授業】
・朝の会 8:30から 全クラス行います。5分前にはログインしましょう。

クラスによって、時間と科目が違います。自分のクラスを確認して用意をしましょう。
1時間目 1組 社会 2組 国語
2時間目 1組 国語 2組 算数
3時間目 3組 社会 4組 算数
4時間目 3組 国語 4組 国語

2月1日(火)、2日(水)
【課題】
〇1組
・漢字プリント8まい
・ラスカル37、38、51、52
・音楽プリント 1まい
・理科 「もののとけ方」P133-P138をノートにまとめる。(2ページ以上)
・伝言板を仕上げる。
・社会 「情報が新聞になり、わたしたちのもとにとどくまで」P194〜P197をノートにまとめる(2ページ以上)

〇2組
・計ド25 ノート
・漢ド 費・限
・英語 P79の仕上げ
・音楽プリント 1まい
・体育 バスケットボールについて自主学習にまとめる(2ページ)
・図工 伝言板仕上げ
・理科 「もののとけ方」P133〜P138をノートにまとめる。(2ページ以上)

〇3組
・漢字プリント9まい
・ラスカル38、39、40、51
・音楽プリント 1まい
・理科 「もののとけ方」P133〜P138をノートにまとめる。(2ページ以上)
・社会 「情報が新聞になり、わたしたちのもとにとどくまで」P194〜P197をノートにまとめる(2ページ以上)

〇4組
・漢字プリント8まい
・ラスカル 40まで 51
・音楽プリント 1まい
・理科 「もののとけ方」P133〜P138をノートにまとめる。(2ページ以上)
・社会 「情報が新聞になり、わたしたちのもとにとどくまで」P194〜P197をノートにまとめる(2ページ以上)

5年 1月28日(金) 休校中の追加課題

大阪市立日吉小学校

5年 1月28日(金) 休校中の追加課題

【オンライン】
・10:00からTeams接続を行います。
自分のクラスの会議に入りましょう。

【算数】
・ナビマ 15正多角形と円
課題が早く終わった人は挑戦しましょう。

※なかよし学級に在籍の児童も、上記学年の課題に取り組んでください。別の課題が必要となるお子様については、なかよし学級担任より、電話連絡させていただきます。

5年 1月27日(木) ・28日(金) 休校中の課題

【国語】
★漢字ドリル9・15 1〜20
 漢字ノートに2回ずつ丁寧に書く。

★漢字ドリル17〜19
      23〜24
 書き順に気を付けて丁寧に書く。

【算数】
★計算ドリル 19〜24
 ばっちりノートにする。

【理科】
★NHK for school
・ふしぎワールド「ふりこのきまり」
・ふしぎエンドレス「水に塩を入れると?」
2つの動画を見て、分かったことや疑問に思ったことをノートにまとめる。
(理科ノートまたは自主学習ノートにする。) 

【音楽】
★NHK for school
・「ひびくいい声で歌おう」を見る。
★リコーダー
「明日へつなぐもの」アルト・ソプラノ
★歌
「明日へつなぐもの」「あしたは はれる」

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 地域子ども会・集団下校(6限) C-NET(5年)  夢授業(5年)
3/4 卒業を祝う会(2限〜)
3/7 委員会(最終) C-NET(3年)
3/8 C-NET(6年)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係