6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

卒業式前日準備(5年) 3月16日(木)

 今日は、午後から5年生だけが残って、明日の卒業式の準備を教職員と一緒にしました。

 講堂はイスをいったん全部出し、シートをぞうきんでふいてから、もう一度入れ直しました。

 また、廊下やトイレなど、明日の卒業式で6年生や保護者の方が使われる場所は、手分けして掃除をしました。

 準備は、整いました。

 あとは、明日の本番を待つのみです。

 卒業生の皆さん、明日は小学校での最後の舞台。

 自分のできる精一杯の姿を見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本当の『自由』って(5年) 3月7日(火)

 5年生の道徳の授業を、見させてもらいました。

 『自由』とは・・
・何をしてもいいこと。
・自分の思い通りにできること。
・決まりや制限がないこと。

 『自分勝手』と『自由』・・
 5年生が、自分の経験と友だちの意見から、『自由』について考えていました。

 考えれば考えるほど、『自由にする』って、難しいですね・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

行事予定

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

年間行事予定

R4年度新入生関係

R5学校協議会