6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

キャンプファイヤー2

さあ始まりました。

各クラスからのスタンツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お風呂タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 焼き板も終わり、今はお風呂タイムです。

 今は雨は止んでいますが、キャンプファイヤー場がぬかるんでいるので、明日のナイトハイクと入れ替えることにしました。

 そのため、お風呂の時間も各クラス5分ずつ伸びて20分ずつ入っています。

 男子の風呂上りの様子です。

明日から林間です!(5年) 7月26日(水)

 夏休みに入り1週間・・

 5年生は、明日から林間学習に出発します。

 この1週間、5年生は、学校に集まって宿題をしたり林間の準備をしたりしてきましたが、今日が最終です。

 早々と終わって宿題をしたり、明日の出発式の練習をしたりしているクラスもありました。

 今日は、少し早めに寝てゆっくりしてくださいね。

 明日は、7時15分〜30分に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子水田観察会(5年) 7月24日(月)

 今日は、ハグミュージアムで『夏休み親子水田観察会』が開かれました。

 5年生の子どもたちが5月に田植え体験をし、その後、水田がどうなっているのか、親子で一緒に観察をしました。

 ハグホールで説明を聞いた後、屋上にある水田に向かいました。

 暑い中でしたが、みんな生き物を見つけようと網を使って探していました。

 大阪の中では、こんな経験は貴重です。

 企画していただいたハグミュージアムの皆さん、本当にありがとうございました!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間に向けて(5年) 7月21日(金)

 今日も5年生は、学校で宿題をしたり林間の準備をしたりしています。

 キャンプファイヤーでのスタンツ(出し物)の練習をしていました。

 どちらのクラスもとても盛り上がり、うれしそうにダンスをしていました。

 今は、ほんとダンスが流行ってますし、子どもたちも上手に踊りますね!

 林間の本番が、楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/19 C-NET(3年)
3/20 春分の日
3/21 給食終了 修了式 ※下校時刻変更(14:35〜下校)
3/22 春季休業

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係