令和6年度がスタートしました。「やる気」「根気」「元気」でがんばりましょう!

わたしのせいじゃない(6年) 5月13日(月)

 今週は『いじめといのちについて考える日』です。

 今日は、6年生が道徳の教科書に載っている「わたしのせいじゃない」という教材を使って、『いじめ』について考えていました。

 この教材は、教室で一人泣いている友だちのことを、まわりの友だちがいろいろな理由を言って、自分のせいで泣いているのではない・・と言い張ります。

 そして、その同じ理屈で、世の中には戦争や飢餓、環境破壊・・が、深刻さを増していることに警鐘を鳴らしています。

 この授業から、子どもたちは何を学んだのか・・

 身近に起こっている「いじめ」について、考えるきっかけになってくれたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

学校協議会

学校だより

年間行事予定

学校安全マップ