6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

キャッチコピーからポスターを作ろう(6年)

 6年生の国語の授業を参観しました。

 『海のいのち』から、物語の主題にせまる内容です。

 子どもたちが一人ずつじっくり考えたり、グループで相談した意見を聞き合いながらまとめていました。

 最後は、その主題をキャッチコピーにして、ポスターを作るそうです。

 さすが6年生!難しい内容ですが、いろいろ考えたキャッチコピーをいっぱいノートに書き込んでいました。

 どんなポスターになるか、楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(6年)

 BTS(防弾少年団)の“ON”という曲に合わせて、6年生が練習をしていました。

 太鼓のバチを両手にもって、いろいろな隊形に移動していきます。

 一つ一つの動作は、それほど難しいものではないですが、全員で動きをそろえるのは、とても難しいです。

 練習を重ねるごとに、全体の動きがまとまり、統一した動きができるようになりました。

 6年生にとっては、小学校で最後の運動会。

 制限があるなかでも、自分の持てる力を精いっぱい発揮してくださいね!

 完成まで、あと一息のところまで来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テレワークで係決め(6年) 9月15日(水)

 今日は、担任の先生が自宅からTeamsをつなぎ、教室にいる子どもたちと双方向で授業を行いました。

 いつもは教室にいる先生が、自宅にいる子どもたちに話しかけていたのですが、その逆パターンとなります。

 2時間目に様子を見に行くと、先生と子どもたちが運動会の係を決めていました。

 いつも通りとはいきませんが、思っていたよりはスムーズに係を決めることができていました。

 これから10年後には、学校でもこんな風景が当たり前・・?!になるのかもしれませんね・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動の写真(6年)

 予定がだいぶ遅れましたが、今日の委員会活動の時間に、6年生の卒業アルバムに載せる写真を撮りました。

 1学期はコロナ禍のため、委員会もほとんど活動ができませんでした。

 これから後半にかけて、どれくらいの活動ができるか分かりませんが、卒業までそれぞれの委員会で、しっかりと活動をしていってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 9月3日(金) 連絡

●課題(9月3日分)

【国語】
・音読課題   家の中でもしっかり声を出して読みましょう。
        「3.五十音」
        「9.一日の初めに於いて」
・プリント3枚 ノートに問題を解いて、丸付けもしましょう。
      音読課題・プリントは、Teamsにあります。

【社会】
 ・プリント3枚 ノートに問題を解いて、丸付けもしましょう。
   プリントは、Teamsにあります。
   ファイルの名前は、9月3日 社会課題問題・9月3日 社会課題解答です

【英語】
  デジタルドリル 何回もチャレンジして「金トロフィー」を目指そう!
  問題「2-3-1〜2-3-4、2-4-1〜2-4-4」
  「2 Welcome to Japan」⇒3.We have hanami in spring.
                4.What do you enjoy in winter?
●オンライン学習
朝の会 8:30 〜 8:45 

6年1組
    8:45 〜  9:30   13:30 〜 14:15
6年2
    8:45 〜  9:30   13:30 〜 14:15
6年3組
   10:45 〜 11:30   14:45 〜 15:30
6年4組
   10:45 〜 11:30   13:30 〜 14:15

  ※朝の会、午前と午後に1時間ずつオンライン学習を行います。
  ※教科や準備物は、各学級よりTeams等を使ってお知らせします。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 クラブ  社会見学(3年:あべのハルカス)  C-NET(3年)
11/30 遠足予備日(5年)  C-NET(6年)
12/1 暖房開始  名前の日  修学旅行(6年)  C-NET(5年)
12/2 修学旅行(6年)
12/3 ※6年:給食後13:30下校(1〜4限まで)

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

学校だより

年間行事予定

PTA活動