6月15日(土)に、『150才お誕生日集会』(9:00〜10:00)、『記念式典』(11:00〜12:00)を行います。1〜5年生までは、10時30分に下校(西門より)します。17日(月)は、代休としています。よろしくお願いします。

なかよし学級の授業1年

 今日は、なかよし学級の1年生国語の授業を見させてもらいました。

 単元は『おとうとねずみチロ』です。

 場面が想像できるようにいろいろな掲示物を作ったり、実際に動作をしてみたり・・

 声の大きさや表情など、子どもなりに考えて声に出していました。

 チロの気持ちを考えて、お気に入りのチロを見つけることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケーキマグネットを作ろう(なかよし) 12月1日(金)

 今日は、なかよし学級の授業を見させてもらいました。

 題材は生活単元で、ペットボトルのキャップや磁石、紙粘土やデコパーツを使って『ケーキマグネットを作ろう』です。

 実際に完成したものを黒板に貼ってみたり、写真で手順を確認したりしながら一つずつ作っていきました。

 「もう一つ作りたい!」

 思いはどんどん膨らんでいきます。

 乾いたらマスキングテープを貼って完成です。

 おいしそうな自分だけのケーキができ上がりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校のくらしのきまり

学校いじめ防止基本方針

お知らせプリント

児童用PC関係

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

年間行事予定

PTA活動

R5学校協議会

事務室より

R6年度新入生関係