8月31日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、マーボー厚揚げどんぶり、中華スープ、ミニフィッシュです。
マーボーどんぶりには、なすびが入っています。なすびは、ほぼ水分です。栄養が豊富とは、言い難いですが、カリウムを多く含んでいます。カリウムは、体内の熱を逃がす働きがあるので、夏野菜の代表的な存在です。
野菜をたくさん食べて、体調を整えましょう!

8月28日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、オイスターソースやきそば、オクラの甘酢和えです。
オクラに含まれる「ぬめり」は、食物繊維でコレステロールを排出する作用があり、便秘や大腸がんの予防に効果が期待されています。
ぬめりに抵抗がある人もいることと思いますが、摂取していきましょう!^_^

8月27日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛肉と大豆のカレーライス、きゅうりのピクルス、りんごゼリーです。
今日のカレーにも、ラッキー人参を忍ばせておきましたが、当たった人はいましたか?たくさん入れたので、多くの人が当たったのでは?逆に入っていなかった人が当たりかも?
皆さんに、幸運がやって来ますように、願っていますよ。^_^。

8月26日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツとピーマンのソテーです。
写真のとおり、豆乳には、大豆タンパク質が多く含まれています。低カロリーで、基礎代謝を活発にする機能があるので、ダイエットに効果が期待されています。また、イソフラボンが含まれており、がん予防に期待されています。ちょっとクセはありますが、積極的に摂取したい食材ではあります。

8月25日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、豚肉の生姜焼き、味噌汁です。
久しぶりの給食でしたが、たくさん食べましたか?おかわりした子もいたと思います。暑い日が続きますが、食べる事は力の源。美味しく作りますので、好き嫌いせずに、しっかり食べましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 委員会活動最終

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算事業