インターネットとかしこくつき合うために
大阪市教育委員会事務局指導部並びに大阪市PTA協議会が、この度、「スマホ」等による「ネット」を通じたゲーム・動画・SNS等の使用から自他の安全や人権を守るとともに、健康・生活習慣・学習に支障をきたさないようにするためには、家庭への啓発が必要不可欠であることから、保護者向けリーフレット「インターネットとかしこくつき合うために」を作成しました。以下ご覧ください。
インターネットとかしこくつき合うために 令和8年度 入学説明会
令和8年度 入学説明会日程
令和8年1月28日(水)15時〜 場所:講堂 受付:14時30分 ※就学時健康診断で配付しました日付が間違っておりましたので訂正いたします。 就学時健康診断
10月30日(木)、令和8年度入学予定者児童の健康診断を実施いたします。
受付は13時50分から14時00分 開始は14時00分からです。 持ち物は、通知ハガキ、上靴またはスリッパ、靴袋 正門よりお入りください。 ※健診終了後は、講堂にて標準服の採寸があります。本校入学希望の方はご予定ください。 ※欠席の場合は学校にご連絡ください。 後日、資料を取りにきていただきます。 大阪市教育振興基本計画改訂(素案)
大阪市では令和8年度以降の教育施策として、大阪市教育振興基本計画改訂(素案)を進めています。改訂するにあたり、幅広くご意見をいただき、寄せられたご意見を参考にしながら、計画の改訂に取り組むため、パブリック・コメントを実施いたします。
掲載は「大阪市ホームページ」トップページの上段の【市政】 ➡「各種メニュー目次」枠内の【市政に参加】より【皆さんの声をお寄せください】 ➡「各種メニュー目次」枠内の【行政への意見募集(パブリック・コメント)】より【条例・基本計画等に関する意見募集(パブリック・コメント)】 ➡【条例・基本計画等で意見を受け付けている案件(予定を含む)】 ➡案件名 【「大阪市教育振興基本計画改訂(素案)」についてパブリック・コメントを実施します】 卒業式実施日について
卒業式実施日
小学校・・・3月18日(水) 中学校・・・3月13日(金) です。 |