6月17日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チンジャオニューロース、ハムと野菜の中華スープ、枝豆です。
枝豆って、子どもたちには結構人気があります。
枝豆は、タンパク質が豊富ですが、ビタミンB1やカリウム、鉄分などのミネラルも含まれています。スタミナ不足の解消に効果が期待されている食材です。

6月16日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、和風焼きそば、オクラの甘酢和え、オレンジです。
和風焼きそばは、豚肉、いか、野菜をたっぷりと入れて、塩コショウと醤油で味付けしています。カツオ節をかけて、さぁ召し上がれ!

6月15日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉のおろし醤油かけ、味噌汁、野菜炒めです。
ツナは、マグロとカツオを使ったものがあるのを知っていますか?今日の給食では、マグロを使ったものを調理しました。カツオを使ったものも、一度食べてみてね。

6月14日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、エビのチリソース、中華スープ、和なしです。
今日の野菜は、中華スープにたくさん入れました。キャベツにタケノコ、にんじん、しいたけ、にら。バランス良く食べましょう。

6月11日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、さごしの塩焼き、味噌汁、牛ひじきそぼろです。
さごしは、小さいサワラのことを示しています。あっさりとして、DHAやEPAを含んでいます。身体に必要な栄養素がいっぱいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/17 委員会活動 内科検診(2、3,4年)
6/18 スマイルフェスティバル
6/21 プール開始
6/23 林間学習説明会
地区判別集団下校