令和4年4月28日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ビビンバ、ドックです。
ビビンは、「混ぜ」ということ。パプは、「飯」。あわせて、混ぜご飯という意味です。ごま油の風味が、食欲を引き上げてくれます。

令和4年4月27日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとコーンのソテーです。
デミグラスソースと聞いたらまず思い浮かべるのは何でしょうか。ハンバーグかなステーキかな?今日は豚肉を使用しています。豚肉はワインやオリーブ油などで下味をつけています。柔らかくおいしかったのではないでしょうか。

令和4年4月26日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、りんごです。
カレースープスパゲッティを見た、子どもたちの中には、「カレーうどんだぁ」と言う声が聞こえてきましたが、スパゲッティです。ちょっとだけ風変わりかも知れませんね。^_^

令和4年4月25日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、きんぴらちらし、すまし汁、ちまきです。
今週の金曜日から、ゴールデンウィークになります。今日の給食献立は、「こどものひ」にちなんだ献立です。1年生は、ちまきの包みが上手にとれましたか?笹の葉の香りがして、美味しいですね。

令和4年4月22日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はビーフシチュー、きゅうりのサラダ、甘なつかんです。
今日のシチューには、ラッキーにんじんが入っていました。皆さん、当たりましたか?どの子にも良いことがありますように^_^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31