熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

3年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が理科の時間に「かげと太陽」で日なたと日かげの地面の温度ついて学習に取り組んでいます。

今日のめあては「地面の温度のちがいを調べよう」です。

日なたと日かげの地面の温度はどれぐらい違うのでしょうか。
また、]地面の温度は時間がたつとどうなるのでしょうか。

午前10時、正午、午後3時に測った温度をもとにみんなしっかりと考えています。

・日なたの地面の温度は日かげの地面の温度よりも高い。
・日なたの地面の温度は午前より正午のほうが高くなる。
 (地面が日光であたためられている。)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校行事関係・お知らせ

学園だより

保健室より

進路関係

安全安心

部活動に係る活動方針

ICT関係

音声