熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

今日の児童朝会 <1〜6年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月24日(金)、今日は真っ青な空が広がりましたが、冬型の気圧配置のため、とても寒い朝となりました。体育館では1〜6年生までの児童朝会があり、「平成28(2016)年東淀川区人権月間」において人権啓発標語に応募し、入選した児童に校長先生から賞状が手渡されました。会場全員からの盛大な拍手を受けました。
 そして、4年生から6年生の児童たちにより、最終回の「クラブ発表」が行われました。今日は、最初がパソコンクラブ。活動映像の中では、名刺づくり、カレンダーなどの紹介がありました。続いてバスケットボールクラブ。映像では楽しい雰囲気で会場を和ませ、ファインプレーの場面では、驚きの歓声があがっていました。3回にわたった「クラブ発表」が終わりましたが、1年生から3年生も十分楽しめたようすでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事関係・お知らせ

小中一貫校関係

学園だより

進路関係

運営に関する計画

PTA ・地域関係

キャッチ活動