熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

1年生 あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組担任の安井です。

1年生ではあさがおを育てています。
今日は出てきた芽を観察しました。

どんな色や形をしているのかな?触るとどうかな?など子どもたちからたくさんの不思議が出てきました。

あさがおのお世話もしっかり頑張ります!

9年生の進路学習

画像1 画像1
9年担当の奥野です。

本日、9年生の進路学習がありました。

今年の進路について、未定の部分もあり
先が見えないこともありますが、真剣に取り組む姿勢が見られました。
緊張した雰囲気と同時にワクワクした様子もありました。
9年生には『進路の手引き』を配布しています。
保護者の皆様には、ご家庭で進路についてお話いただけるようよろしくお願い致します。

画像2 画像2

入学式

関係者の皆様のおかげをもちまして無事に小学校、中学校の入学式が催行されました。
あらためて御礼申しあげます。

新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、いろいろと制約のある中での入学式となりましたが、学校生活の様子をビデオで流させていただきました。
また、在校生の「歓迎のことば」や校歌等もビデオメッセージとさせていただきました。

学校長の式辞は、
小学校は
「元気に学校へ来ましょう!」と「気持ちのいい言葉をかけて友だちを作りましょう」
中学校は
「違いを認め合おう」「悪いところを注意してくれる一生の友だちを作ろう」
と、それぞれ子どもたちにメッセージをおくりました。

小学校、中学校とも新入生は「誓いの言葉」を述べました。

限られた時間での入学式でしたが精一杯心を込めて準備をさせていただきました。
至らない点、数多くあろうかと思いますがご容赦願います。

今後とも「むくのき学園」をよろしくお願いいたします。

2020年6月21日
(夏至の日、部分日食の日)




画像1 画像1
画像2 画像2

中学校入学式

先ほど中学校の入学式も無事に閉式しました。

関係者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校入学式を挙行しました。

本日6月21日入学式です。

先ほど無事に小学校の入学式が閉式しました。
関係者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校行事関係・お知らせ

運営に関する計画

安全安心

音声