熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

6年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科のテストのあと、時間がある人はPCのタイピングの練習です。
これからもPCの使用が多くなります。
しっかり練習しましょう。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
GWが終わりました。

子どもたちは、元気に走りまわっています。

保健室掲示

画像1 画像1
保健室の廊下側の壁面にクイズが貼ってあります。
わかるかな?

クイズの答えは、問題をめくるとでてきます。
保健室まで来て確認してくださいね。

図書館掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日は図書館開館です。


今、図書館は伝記が熱い!

「わたしは研究で人々をすくうんだ〜病気をなくすため世界中をかけめぐった〇〇の話」
は誰のことかわかりますか?

他にも偉人の伝記がたくさんありますよ。

双方向通信を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が双方向通信を使って社会科の学習をしています。
先生がパソコンの前で授業をしている様子がインターネットを通して、各家庭で観ることができます。
学校に来ている児童は隣の教室でテレビ画面を通して学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校行事関係・お知らせ

学園だより

保健室より

進路関係

安全安心

部活動に係る活動方針

ICT関係

音声