学習園のようす 6/16 1年生

一年生はアサガオを育てています。

今日は、少し大きくなったアサガオの鉢に支柱をつける作業です。

小さい穴に支柱の棒をさすのに四苦八苦していましたが、無事全員作業が完了しました。

支柱のおかげでグングン伸びるね!

1年生もアサガオと一緒にグングン伸びろーーーー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観のようす 1年

本日の5時間目、授業参観がありました。
1年生の参観授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生

音楽で「かたつむり」の学習をしています。

カスタネットをリズムに合わせて打っています♪
画像1 画像1

一年生

一年生は、道徳の学習をしています。

「ありがとう」

「ごめんなさい」

どんな言葉も相手の気持ちを考えながら使えるといいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検のようす 6/8 1・2年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
探検の終わったチームから講堂でゲームをして交流しました。
2年生がクイズをつくってあげたり、王様じゃんけんゲームしたり、1・2年生の笑い声がたくさん聞こえました。
クイズも very easy (笑)

子どもたちの感想
「めっちゃたのしかったー」「一年生かわいかったー」「またたんけんしたいー」

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30