学習のようす 4/26 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は算数科で「6つはいくつといくつ」の学習をしました。
ブロックをつかって6つにするにはどうすればいいか考える学習です。
6は1と□ 6は3と□ 6は□と2などサクランボ式で数字を答えていました。サクランボ式をいいますと  
   6         6        
  / \       / \
 1   □     □   2
のように視覚からもわかりやすく学習するんですね!

学習のようす 4/20  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご覧ください。
「気をつけ!」の姿勢、座って話を聞くときの姿勢が日に日によくなっていく1年生です。

教室では、自分の名前をはじめてかいて背面壁に掲示しています。残念ながら写真にアップできないので私の名前でご了承ください(笑)1年生の子どもたちの字はどれもかわいくてきちんとかけていましたよ。きりんさんも色ぬりしていました。
今日は通学班で集団下校しますので下校時刻の確認をお願いします。

1年生!! はじめての給食!!その4 4/1年

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生!! はじめての給食!!その3 4/1年

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生!! はじめての給食!!その2 4/11

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31