一年生

一年生は、道徳の学習中です♪

「あとかたづけ」の学習をしました。

整理整頓や、あと片付けがきちんとできると気持ちがいいですよね♪

もう一度身の回りを確かめてみましょう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生

一年生は、体育の学習です♪

マットを使って前転、後転、側転などの練習をしました♪

「指先や、足のつま先まで美しく??」を意識して頑張りました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生

一年生は、算数の学習中です♪

今日は、引き算の「ちがい」の学習をしました。

6-5=1のような
単純な引き算の答え方とは、違うので
「わからんー!」「答えなんて書いたらいいのー?!」との声がチラホラ…。

ちがいを求めるの答えの書き方は、「○○が何枚おおい」などと書くということをブロックやワークを使って勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年生

一年生は、図工の学習中です♪

粘土をコネコネ♪

あじさい、カタツムリ、傘、長靴、カエルなど6月にちなんだ物を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生 図工

一年生は、図工の時間です♪

折り紙を使って、ぴょんぴょんガエルを作っています♪

完成したら、ピョンピョンレースの開催です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/2 マンスリー 11月号