学習のようす 6/22 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は理科のテストをしていました。
メダカの学習のテストでした。
テストを見ていると、ふとTV番組の「あなたは小学校5年生より賢いの?」を思い出しました。
こんな問題が出るんだろうなと思われます。写真2枚目をご覧ください。
問題
次の小学校理科の授業で使われる道具の名前は何でしょう?
A 双眼顕微鏡
B 簡易顕微鏡
C 解剖顕微鏡

救済はありません(笑)
答えをLOCKしてください。
正解は 





C です。
あっ子どもたちは真剣にテストに取り組んでいましたのでご安心ください。

授業参観のようす 5年

5年生の授業参観のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ギネス記録会のようす 6/14 2・5年生

本日も20分休みに巽東小学校ギネス記録会を開催しました。

本日は2年生と5年生が参加しました。

2年生も5年生も一所懸命ボールを投げていました!


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31