SDGsレポートが優秀賞を受賞

10月9.10日に大阪市中央公会堂にて、大阪市立中学校総合文化祭が行われました。本校からは社会科より、それぞれ学年で取り組んだレポートや地理新聞、歴史新聞、パンフレットの中より5点を優秀な作品として、出展しました。なかでも3年生SDGsレポートは今年度の社会部門で優秀賞として表彰されました。
優秀賞を受賞した作品はマイクロプラスチックについて、問題提起されており、それによる海洋の生態系破壊やその影響や対策、さらには自分なりの考察がなされたレポートでした。
本校が昨年度より取り組みとして行っているSDGs学習のテーマのひとつであり、また、分解されないまま流れ出てしまうプラスチックゴミは私たちの暮らしのなかで最も身近な環境破壊の例として挙げられるものです。
レポートは、わかりやすい分析と鋭い考察に、方々より称賛の声が上がりました。
受賞された生徒の皆さん、おめでとうございます。
後日、全校集会で表彰状を渡す予定です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 SC
10/20 文化発表会準備
・リハーサル
10/21 文化発表会
教育実習最終日
10/24 認証式
各種委員会