一泊移住前日指導

6月3日(月)

本日5 ・6時間目、1年生の一泊移住前日指導を行いました。
明日・明後日の一泊移住に向けて、全体の流れ確認、各係担当の先生から諸注意、荷物点検等を行いました。
それぞれが各々の役割をしっかり果たして、意義ある一泊移住にしましょう!
画像1 画像1

お昼休みの様子

6月3日(月)

本日のお昼休みの様子です。
天気も非常によくなり、多くの皆さんがグラウンドで、ボール等を使って遊んでいました。
画像1 画像1

本日の給食

6月3日(月)
本日の給食メニューは

ごはん
マーボーはるさめ
チンゲンサイともやしの甘酢あえ
まっ茶大豆(袋)
牛乳

です。
大阪市の学校給食では、じゃがいものでんぷんを原料とした「はるさめ」が使われています。
今日の「はるさめ」が短かく切れていたのは、もしかしたら「はるさめ」が、煮くずれしやすい食品だからかも知れません。
もちろん、煮くずれしにくい商品も開発されています。
一般的にも普及していて、知名度が非常に高い商品もありますよね。
画像1 画像1

全校集会

6月3日(月)
青空の下、生徒会の司会で始まりました。まずは6/1、6/2で行われた春季総体後の部活動表彰があり、学校長からの講話がありました。挨拶をしっかりし合うこと、そしてありがとうの気持ち、感謝を大切に生活することが共有されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

6月3日(月)

本日の登校の様子です。
6月に入りました。
今月も、1日1日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 3年修学旅行3
6/20 耳鼻科検診2(9:00~
6/24 避難訓練2
地域別下校