〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

重要 長期休業期間の変更について/教育課程の見直しについて(大阪市教育委員会より)

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休業措置が長引いたことから、子どもたちの学びを保障する観点で、大阪市教育委員会より、長期休業期間の変更教育課程の見直しについての通知がありました。
 詳しくは、配布文書のリーフレットをご覧ください。
▶配布文書はこちら 長期休業期間の変更について/教育課程の見直しについて

 この通知の内容をもとにして、本校でも今年度1年間の教育活動について、具体的に検討しています。今後の教育活動の見通しについては、来週中に保護者宛文書を配付する予定です。保護者の皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/29 尿検査(配付)
視力検査(3・5年)
6/30 入学式(1年・5時間目)
1年生5時間授業開始
尿検査(回収1日目)
7/1 尿検査(回収2日目)
尿検査(容器回収2日目)
避難訓練(風水害)
地区児童会
集団下校
7/2 視力検査(2・6年)
非行防止教室(5・6年)
7/3 視力検査(1・4年)
代表委員会・委員会(編成)

学びの庭

大阪市教育委員会より