〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

今日の給食 〜1月20日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
・ごもく汁
・さばのみそ煮
・ブロッコリーのごまあえ
・ごはん
・牛乳
です。

おいしい給食、しっかり食べてくださいね!

ヒアシンス(1年生) 〜1月20日〜

1年生の子どもたちが、教室の前でヒアシンスの水栽培を始めました。
これから観察していきます。
どんな花が咲くのかな。
成長が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

むかしばなし(1年生) 〜1月20日〜

国語科の時間。
図書室から昔話の絵本を借り、教室で読み合っています。
「かもとりごんべえ」「さるかにがっせん」「ももたろう」「かちかちやま」「つるのおんがえし」・・・たくさんの昔話の絵本の中で、どのお話が好きになったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー・なわとび(5年生) 〜1月20日〜

なわとびのいろいろな技に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー・なわとび(5年生) 〜1月20日〜

クラスを2つのグループに分け、サッカーとなわとびの練習をしました。
サッカーの練習は、ボールを足でけってパスする練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業