〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜

6月22日 4年算数

1億を10倍したら…、10億を100倍したらなどというように大きな数の学習が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 1年生連絡帳を書いています

連絡帳を書いたあと、書写のプリントをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 5年生タイピング練習

タイピングの練習をしています。積み重ねが大切です。お互いに腕を競っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 4年生算数

兆を超える数をカードでつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日 3年生百マス計算

繰り返し取り組んでいます。解いたあとの答え合わせまでスムーズにできるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 C-NET
3/7 児童集会
3/8 代表委員会・委員会活動(最終)
3/11 児童朝会

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール