校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

1年生 一泊移住 日高少年自然の家  (6月20日)

6月20日(火)〜21日(水)1年生 一泊移住に行きます。

体育大会が終わり、1学期のまとめにもなる集団での活動になります。
元気で笑顔いっぱいの1年生が更に、仲間との友情と深い絆をつくってくれると思います。

<行程>
 8:20  学校集合
 8:45  学校出発
11:25  自然の家到着
12:00  海岸で昼食
13:00  入館式
14:00  海浜活動(カヌー カヤック 磯観察)
15:30  活動終了
15:45  入浴
17:30  夕食
19:00  学年レクレーション開始
20:30  学年レクレーション終了
22:00  消灯

<2日目>

 6:30  起床
 7:00  朝のつどい
 7:30  朝食
 9:00  海浜活動 (カヌー カヤック)
 11:30  昼食
 12:10  退官式
 12:30  自然の家出発
 15:00  学校着  (予定)
 15:30  解散(予定)

 怪我なく 元気で !  すばらしい 思い出になるように。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
6限に地震発生を想定した避難訓練を実施しました。
運動場に避難したあとは、東成消防署のみなさんのご指導により「煙発生装置」を使って火災発生時の煙の怖さについても学習しました。

体育大会 午後の部 プログラム (6月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部

部紹介・対抗リレー
1年学年種目「台風の目」
2年学年種目「ムカデリレー」
3年学年種目「缶ボーイ」
綱引き
男女混合スエーデンリレー
学級対抗リレー
閉会式


9日(金)8時50分 開会式です。
保護者の皆さまのご来校をお待ちしています。

第71回体育大会  予行(6月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天のもと、午前中 体育大会の予行を行いました。

午前の部
開会式
合同体操
100走
二人三脚
50Mハードル
鉄人レース
走り幅跳び
1000走(女子)
1500走(男子)
男女混合400Mリレー

体育大会にむけて、一人ひとりの一生懸命をかたちにしよう(6月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中間テストが終わりました。あっという間に、期末テストがきます。(6月28日〜30日)
今から、授業を大切に、更なる準備を始めていきましょう。
教育実習が始まります。3人の卒業生の皆さんが3週間実習を行います。

9日に行われる体育大会。体育の授業・学年練習を通して、行進・ラジオ体操・学年種目など練習してきました。 6日(火)は予行練習です。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31