校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

10月31日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、ポークカレーライス(米粉)、キャベツのサラダ(ノンエッグドレッシング)、みかん、牛乳 です。

 ノンエッグドレッシング : ノンエッグドレッシングは、マヨネーズのような味がしますが、卵を使用していないマヨネーズ風の調味料です。油、酢、大豆などから作られていて、卵アレルギーの人も食べることができます。

体育館建替え工事 10/30

画像1 画像1
 進捗状況です。
 コンクリートを流し込んでいます。
画像2 画像2

10月30日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、なすのミートグラタン、鶏肉と野菜のスープ、白桃(カット缶)、食パン、ソフトマーガリン、牛乳です。

10月29日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、和風おろしハンバーグ、かぼちゃのいとこ煮、みそ汁、ご飯、牛乳 です。

 あずき : あずきは、日本全国で栽培されています。
 生産量は、北海道が 93パーセントで、その他東北、関東、近畿、中国地方でもまとまった生産がみられます。
 あずきは、あんやお菓子の材料にもなりますが、本日の給食では、かぼちゃのいとこ煮に使っています。

3年生 大阪市英語力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生は午後から大阪市英語力調査を実施いたしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式 13:30開式 (宝栄小学校)

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

校長経営戦略予算関係