校訓:平和 勤労 責任 6/24〜26 期末テスト 7/9〜16 学期末懇談 7/18 終業式 7/19〜8/25 夏季休業

学年集会・学級活動・発育測定

学年集会・学級活動・発育測定の様子です。
学校での生活の決まりの確認、新クラスでの学級委員や係や自己紹介、身長と体重の測定を午前中に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(火)の予定

画像1 画像1
明日は、新年度オリエンテーションや発育測定などがあります。
給食も始まります。忘れ物の無いように持ち物を確認してください。


【持ち物】
夏の体操服、(眼鏡コンタクト)、エプロン・三角巾・ランチョンマット、筆記用具
(その他…雑巾2枚、保健関係書類、体育館シューズ、スリッパ、読書の本、春休みの課題など)
※詳しくは各学年で配布されたプリントで確認してください。

なお、1年生はPTA委員協力申出書の提出もお願いします。(13日(木)まで)

学級活動の様子

学級活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式・始業式・対面式

クラス発表の後、グラウンドで着任式、始業式、対面式が行われ、始業式では学級担任や学年主任、学年所属の先生の発表がありました。

その後、学級写真を撮影し教室での学活が行われました。

どの学年も朝の挨拶がしっかりできており、気持ちの良いスタートが切れました。

【着任教員の紹介】
 氏 名   教科   前任校等
------------------------------------------
上田 裕  教  頭 城東中学校
平田 良介 国  語 阿倍野中学校
平田 祥子 英  語 城東中学校
乗島 章雄 特別支援 加賀屋中学校 
木田 裕子 養護教諭 平野中学校
奥山陽菜詩 数  学 新規採用

【離任教員の紹介】
 氏 名   教科   赴任校等
------------------------------------------
西脇 友則 教  頭 蒲生中学校
間埼 謙一 社  会 阪南中学校
岡本 美徳 特別支援 淀川中学校
香川美奈子 国  語 瑞光中学校
吉原 薫  国  語 新巽中学校 
渕上 晃司 英  語 札幌市立中学校
早川 貴彬 数  学 瑞光中学校
上田 照美 養護教諭 退   職

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式の予定

画像1 画像1
春休みが終わり、10(月)から学校生活がスタートします。
生徒の皆さんと教室で会えるのを心待ちにしています。
朝は家族、友達、先生に元気よく挨拶しましょう。

以下は連絡です。

【月曜日の時程】
8:20  登校(2、3年はクラス発表)
8:40  着任式・始業式・対面式
9:15  学級写真撮影・(2,3年は教科書給付)・学級活動
10:45 下校 (給食なし)

【服装】
ブレザー、ベスト、ネクタイorリボン

【持ち物】
体育館シューズ、上履きスリッパ、雑巾2枚、筆記用具、(保健提出書類、春休み課題)など
※各学年で持ち物が違いますので、詳しくは入学式または修了式で配布されたプリントを確認してください。

【今後の予定】
11(火) 学年集会、学級活動、発育測定・視力測定・(聴力測定)、部活動紹介、(給食スタート)
12(水) 検尿 ※特別時間割

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

全国学力・学習状況調査

学校だより

非常変災時の措置について

大阪市教育委員会