6月14(金)全学年体力テスト 放課後学習会 教育実習最終日
TOP

1年学年集会

1年生最後の学年集会を行いました。
あと少しで1年生も終わり、4月からは新2年生となる生徒たちに向け、春休みの過ごし方を中心に、各先生方からお話がありました。
「当たり前のことを当たり前にする」、簡単にできるようで難しいことをできるようになっていこうというのが、学年の目標でもありました。
あいさつをきちんとする、言葉遣いに気を付ける、思いやりの心をもって行動するなど、当たり前のようで、実は適当にしてしまったり、おざなりになったりしがちなことですが、そこをきちんとできるようになっていこうということと、自らの行動には責任が伴うこと、SNS等でのトラブルには気を付けることなどが話されました。
また、学習面では、春休み中に苦手なこと、不安がある部分の復習をして、2年生をスタートさせようということがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式