6月10日(月)全校集会 
TOP

学校元気アップからのお知らせ

ニュースレター11月号をアップしました。詳細は、下記よりご覧ください。

          ニュースレター11月号

英検二次対策

本日の放課後、英検二次試験(面接)の対策模擬練習を行いました。実際の面接形式で、返答のポイントなどを教えていただきました。ご協力いただきました地域の英会話スクールの先生方には大変お世話になりました。心より感謝申しあげます。ありがとうございました。尚、本番は11月3日(日)です。頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生は、明日「お弁当」が必要です

明日、3年1・2組が聖バルナバ病院において「思春期教室」を実施いたします。従って、3年生は、明日給食がありませんので、お弁当が必要となります。保護者の皆様には、ご負担をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申しあげます。

明日、3年生は大阪市英語力調査です

明日、3年生は大阪市英語力調査を実施します。ベストを尽くして頑張ってください。尚、この調査は下記の目的によって実施されるものです。

・「生徒の英語力の向上推進プラン」および「グローバル化に対応した
 英語教育改革実施計画」等において文部科学省が示す外部検定試験を
 活用した中学生の英語力の把握・検証について、「大阪市英語力調査」
 を実施する。
・グローバル社会において活躍し貢献できる人材の育成をめざし、生徒
 の英語力の充実・向上を図るため、本市教育振興基本計画に基づき、
 生徒に求められる英語力や学習の習熟過程等を把握・検証する。
・生徒が自らの英語力を的確に把握するとともに、生徒の英語力の実態
 を分析することにより、各学校における学習指導の改善・工夫に役立
 てる。

3年思春期教室実施のお知らせ

来週10月21日(月)と25日(金)、3年生は天王寺区にある聖バルナバ病院において、命の大切さについて学習する「思春期教室」を実施いたします。尚、両日とも給食はありませんので、お弁当が必要となります。保護者の皆様には、ご負担をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

進路情報

学校評価

校長経営戦略予算

学校安心ルール

学校園における働き方改革

スマホについて

新型コロナウイルス

学校元気アップ