6月10日(月)全校集会 
TOP

「まん延防止等重点措置」延長期間中の部活動の対応について

大阪市教育委員会より、「まん延防止等重点措置」延長期間中の部活動の対応について通知がありましたので、お知らせいたします。

・活動時間について
  7月12日(月)〜7月20日(火)の1学期中は、平日は2時間
  程度、休日は3時間程度。7月21日(水)〜8月22日(日)の
  夏季休業期間は、平日・休日に関わらず3時間程度。

・他校との練習試合や合同練習会の活動については実施できるものとす
 るが、府県間の移動を伴わないこと。また、会場には保護者等を招か
 ないこととする。

重要 大阪私立学校展について

「大阪私立学校展」が8月13日(金)〜15日(日)の3日間、天満橋OMMビルで開催されますが、入場するには事前エントリーが必要となっております。詳細は下記よりご覧ください。尚、事前エントリーは、7月13日(火)午前11時から開始予定となっております。

            大阪私立学校展

学校元気アップからのお知らせ

学校元気アップ支援員の方々が作成されたニュースレター7月号をアップしました。下記よりご覧ください。
        
         ニュースレター7月号
 
         ニュースレター7月号(課題図書紹介)

重要 就学援助の申請について(一般2)

就学援助の申請について
申請区分 一般2(書類審査)の申請期限が、近づいております。
経済的な理由により申請を希望される場合は、必要書類を申請締切日までにご提出ください。
申請書が無い場合は、本校事務室までご連絡ください。
なお、早期申請および申請区分一般1(申請理由1または12で税情報利用)の受付は終了しております。


 1 提出書類
   ・令和3年度(2021年度)就学援助申請書兼世帯状況票
   ・申請理由を証明する書類

 2 申請締切日    
   一般2(書類審査):令和3年6月30日(水)まで

 3 提出先 
   〒537−0003 大阪市東成区神路2−8−16
   大阪市立相生中学校 事務室 持参または郵送


ご不明な点がありましたら、本校事務室(TEL:06−6976−1941)までご連絡ください。

「まん延防止等重点措置」期間中の対応について

大阪市教育委員会より、6月21日(月)から7月11日(日)までの「まん延防止等重点措置」期間中の対応について通知がありましたので、お知らせいたします。

1.部活動について
  感染症対策および熱中症対策を徹底したうえで、実施いたします。
  ※平日は2時間程度、休日は3時間程度で活動できるものとする。
   ただし、他校との練習試合や合同練習会等の活動は行わないこと
   とする。
  
2.6月29日(火)の進路保護者説明会について
  予定通り、午後4時より体育館で実施いたします。3年生の保護者
  の皆様には、何かとご多用のこととは存じますが、ご出席賜ります
  ようよろしくお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/18 授業参観週間
11/19 授業参観週間
11/22 木曜日の時間割
1・2年弁当持参
11/24 期末テスト

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

チャレンジテスト

大阪市英語力調査

進路情報

Teams

学校安心ルール

部活動に係る活動方針

学習動画・学習支援コンテンツ

学校元気アップ