5月(皐月)向暑:早寝早起き朝ごはんで暑さに負けない!熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!

生活科 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、毎日野菜のお世話を頑張っています。

「トマトの実がなった!」
「花が咲いた!」

など、嬉しい野菜の成長を発見しています。

生活カードに「色」「形」「大きさ」「高さ」などに注目し、記録しました。

これからもお世話を頑張ります。


図画工作科 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
豊新スポーツ大会の絵を描きました。

「チェッコリ玉入れ」「カーブにちょうせん」「大玉はこび」の絵を描いています。

楽しかった思い出を振り返りながら取り組みました。


がらがらどん 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は、今年度初めての「がらがらどん」さんによる
朝の読み聞かせがありました。

子どもたちは、目を輝かせながら
絵本の世界に夢中でした。

今年度もよろしくお願いします。

図画工作科 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「わっかでへんしん」をしました。

色画用紙やすずらんテープを工夫して
かんむりやベルト、うでわなどオリジナルな作品を作って
楽しみました。

みんなとっても可愛く、かっこよく変身できました!

生活科 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、生活科の時間に野菜の苗を植えました。

みんなで学習園の草引きをし、
管理作業員さんに畝をつくってもらいました。

自分たちで育てたい野菜を選び、植木鉢と学習園に植えました。
これから水やりを頑張ります!




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 校内緑化活動 学力向上WEEK(7日まで)
6/4 委員会活動
6/5 縦割り班編成
6/6 内科検診1,5年 防犯サバイバル6年 尿検査2次
6/7 社会見学3年(あべのハルカス) 尿検査2次