6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

資料を見て考えたことを話そう(5年・国語)

「食品ロス」に関する資料を読んで考えたことを、構成や資料の使い方などを考えてロイロノートにまとめ、発表する活動を行いました。自分の考えがより伝わるように、教科書の資料だけではなく必要な資料をインターネットから引用し、声の大きさや読む速さを意識しながらスピーチを行う姿がすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく算数広場(5年・算数)

プログラミングソフト「えんぴつくん」を使って、正多角形をかくプログラムをつくりました。3学期に学んだことを生かして正多角形をかくだけではなく、星やおにぎり、雪だるまなどをかくプログラムを自分たちで考えてつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新の森でとれただいだいでジャムづくり(5年・総合)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊新の森でとれた橙でジャムを作りました。甘酸っぱい果肉とほろ苦い皮を、たっぷりの砂糖でコトコトじっくり煮込みました。さわやかな柑橘系の香りが広がる教室の中で、おいしくいただきました。

割合のグラフ(5年・算数)

3つのグラフから読み取れることを話し合いました。


年代別による数値の増減を読み取るだけでなく、円グラフから「何かを温めることはとても消費エネルギーが多い」「電気の消費量は2005年から2015年で増えているようにみえるけど、総消費エネルギー量をもとに計算すると実は2005年の方が消費量が多い」ということに気が付きました。


この季節暖房を使うので、節約・節電しないといけないなと感じた算数でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

いざ、漢字検定!(5年)

今日は学力向上WEEKの最後日でした。

5年生は漢字検定を学校で受けました。

今まで頑張ってきた成果を発揮できたと思います。

結果は3月上旬に届きますのでお楽しみに♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/2 PTA実行委員会
3/4 児童朝会(見守り隊の方への感謝の会)
3/5 委員会活動(最終)
3/6 卒業を祝う会

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)