いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

大縄跳びトライアル

 先週の金曜日から20分休みに各学年で取り組んでいた大縄跳びですが、今日は全学年が記録に挑戦しました。1年生から6年生まで、何度引っかかってもあきらめることなく、3分半の時間内で1回でも多く跳ぼうと、クラス一丸でがんばっていました。
画像1 画像1

今日の給食(11/30)

豚肉のデミグラスソース
スープ
ぶどうゼリー(富有柿から変更)
食パン
バター
牛乳
画像1 画像1

今日の給食(11/29)

ビビンバ(ごはん)
わかめスープ
アーモンドフィッシュ
牛乳
画像1 画像1

もし災害が起こった時のために!!

 11月27日(土)、土曜授業のおしまいは、もし災害が起こった時のために「引き渡し訓練」をしました。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!!
画像1 画像1

楽しかったです「わんぱく寄席」!!

 11月27日(土)、土曜授業で「わんぱく」寄席を実施しました。
 最初に落語について教えていただき、3人の児童代表が、小噺やうどんを食べる仕草に挑戦しました。
 落語は二席、桂弥っこさんの「平林」と林家小染師匠の「時うどん」を楽しみました。子どもたちには、少し難しいかなと思っていましたが、さすがプロの話芸に引き込まれて、あっという間に時が過ぎていきました!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31