学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

ひめっ子まつり その2

同じく、ひめっ子まつりの様子です。
異年齢の子どもたちが助け合って、ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひめっ子まつり その1

6月16日(木)児童会主催の「ひめっ子まつり」をしました。
ひめっ子班活動で準備したものを使い、16のコーナーで、ゲームを進行する班と楽しむ班に分かれて、仲よく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひめっ子班活動(第5回)その2

画像1 画像1
同じく、ひめっ子班活動の様子です。
異年齢の子どもたちが仲よくゲームの準備を進めていました。
明日(16日)のひめっ子まつりが楽しみです。
画像2 画像2

ひめっ子班活動(第5回)その1

画像1 画像1
6月15日(水) 5回目のひめっ子班活動がありました。
明日16日のひめっ子まつりに向けて、それぞれの班で子どもたちが協力し合って、お店のゲームの準備をしていました。
画像2 画像2

「朝読」の活動 1・5年

画像1 画像1
6月14日(火)「朝読」が始まりました。
朝読は、学校図書館ボランティア「どんぐり」さんによる、本や紙芝居をしていただく時間です。
毎月第2火曜日8:40〜8:50に学年を決めて行われます。
子どもたちが本の世界に入り込み、読書の好きが増える良い機会になってほしいです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日(祝日)
7/19 給食終了 ICT支援
7/20 終業式(11:30頃下校)
7/21 夏季休業開始 図書館開放・プール開放(1・2年) 放ステ学習会4・5年
7/22 林間学習(鉢伏高原)5年 図書館開放・プール開放(3・4年) 放ステ学習会4年
7/23 林間学習(鉢伏高原)5年 休業日
7/24 PTAブロック球技大会(ソフトボール)

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

通学路安全マップ

お知らせ