学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

体育「ボールけりゲーム」2年

2年生が体育科の時間に、「ボールけりゲーム」に取り組んでいました。
ボールを取ったり蹴ったりして、どの子も楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「スポーツおに」3年

3年生が体育科の時間に、スポーツおにゲームに取り組んでいました。
赤と白の2チームに分かれ、相手のコーンの上に置いているミニコーンを取り合うゲームで、コートの真ん中に線を引き、相手のコートに入ってタッチをされると自分のコートの後ろに戻って再度入るというルールで、早くミニコーンを取れば1点が入ります。
みんな熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「ラインサッカー」3年

画像1 画像1
3年生が体育科の時間に、「ラインサッカー」を楽しんでいました。
自分たちで考えたルールに従い、一生懸命に取り組んでいました。
画像2 画像2

体育「ボールけりゲーム」1年

2月28日(火)1年生が体育科の時間に、「ボールけりゲーム」に取り組んでいました。
二人一組になって、ボールをけったり、受けたり、動きながらパスしたりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「ゴール型ゲーム(サッカー)」4年

2月22日(水)4年生が体育科の時間に、「ゴール型ゲーム(サッカー)」の学習に取り組んでいました。
二人1組でボールを足でパスし合う練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/18 休業日
3/20 どんぐり
3/21 春分の日
3/23 給食終了 外国語 どんぐり
3/24 修了式 ICT支援

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ