北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

電気であかりをつけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気であかりをつけるにはどうしたらいいのだろう?

そんな問いの答えを見つけるために実験
導線をうまくつなぎ合わせて回路づくりにチャレンジ!

さぁ、うまくつくかな?

元気な歌声が…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内を回っていると、音楽室から元気な歌声が…

音楽室をのぞいてみると3年生が校歌を歌っていました。
校歌だけでなくいろんな合唱にもチャレンジ

マスク越しではありましたが、子どもたちの楽しそうな歌声に元気をもらいました。

楽しい合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合奏活動

新型コロナウイルス感染症対策でなかなかできなかった合奏
みんなの気持ちが一つになる合奏って気持ちがいいね!

リコーダー演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のリコーダー演奏の課題は「レ」
「レ」の音はふさぐ穴がたくさんあって難しい

低い音がうまく奏でられるように

穴をしっかりふさいで
低い音が出やすいように太い息で

難しいけどしっかりと練習しました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備
3/18 第102回卒業式

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策について

学校だより

保存版

がんばる先生支援

学校安心ルール

いくみん教育だより

いじめ防止に関する項目