北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

お面作り(着色)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お面作りもいよいよ大詰め
今日は絵の具でお面に着色しました。
筆の穂先うまく活かして細かいところまで丁寧に色を付けていきました。

もうすぐ完成!

NIEで水について学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞記事を見ながら水について学習しました。

「いつも使っている水はいくら?」

プールの水は約20万円!
え〜!そんなにするの?

お風呂の水 約21円
シャワー1分 約1.1円
安!

でも、毎日5人家族がシャワーも使ってお風呂に入るとどうなる?

1年は365日からら… 結構するねんな!

子どもたちは新聞の記事からいろんなことを考えることができました。

拍にのってえんそうしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室からなんだか楽しそうな音が聞こえてきました。

のぞいてみると4年生が
ギロやマラカスなどの打楽器を使ってみんなで演奏していました。

楽しそうに楽器でリズムを刻んでいる姿

音を楽しんでいた4年生でした

お面作り

画像1 画像1
4年生は図画工作で「お面作り」にチャレンジ!

子どもたちのお面を見ていると、ひとりひとりの感性のちがいが見ることができ、とっても楽しかったです。

完成が今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備
3/18 第102回卒業式

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策について

学校だより

保存版

がんばる先生支援

学校安心ルール

いくみん教育だより

いじめ防止に関する項目